Future’s Lab Media

技術全般、語学(英語、中国語)、便利グッズなど

【HSK】知識ゼロから中国語 #5 量詞

量詞とは

量詞は物や人の数を数える時に使う単位で日本語の「個」「冊」「匹」などの助数詞に相当します。

使い方は 数字+量詞+ 数えたい名詞 の順番です。

 例) 

    一苹果 yī ge píng guǒ       一つのリンゴ 

    三学生 sān gè xué shēng        三人の学生

 

    

 

【HSK】知識ゼロから中国語 #4 人称代詞

#4 人称代詞

人称代詞とは

日本語でいうところの「私」「あなた」「彼/彼女」など

英語の「I」「You」「He/She」などにあたる代名詞です。

 

中国語の楽なのは主語も目的語も形は同じ、「们」をつければ複数形になります。

 

一人称

単数 我 wǒ  (私)

複数 我们 wǒmen (私たち)

 

二人称

単数  你 nǐ  (あなた)

    您 nín  (あなたさま)你より丁寧

複数 你们 nǐmen  (あなたたち)

 

三人称

単数 他 tā(彼)、 她 tā(彼女)、 它 tā(それ、あれ) 

複数 他们 tāmen(彼ら)、她们 tāmen(彼女ら)、它们 tāmen(それら、あれら)

 

恐怖なのは「他」と「她」は両方とも tā と発音が同じで発音からだけでは

性別が判断できません。文脈で判断しましょう。

 

 

 

 

【英語】英検1級 英作文対策のTactics 出題テーマを大胆予測

2020年 英検1級 英作文のテーマは「ほぼ確定??????」

 

英検1級 筆記試験 第4問 Writingのテーマについて分析し、将来のテーマについて大胆にも手堅く予想してみました。かなり自信があります。

 

まずは直近14回分で出題されたテーマを見てみましょう。

 

2019

・Can renewable energy sources replace fossil fuels?

・Is space exploration worth the cost?

・Infectious diseases will become a bigger problem in the coming decades?

2018

・Is a worldwide ban on weapons of mass destruction an attainable goal?

・Has a university degree in the humanities lost its relevance in today’s world?

・Japan will benefit overall from hosting the 2020 Summer Olympics

2017

・Should Japan rethink its relationship with the United States?

・Should developed nations encourage immigration from other countries?

・Can restrictions on freedom of speech ever be justified?

2016

・Should the death penalty be banned in Japan?

・Should democratic nations actively promote the spread of democracy to nondemocratic nations?

・World peace is an achievable goal.

2015

・Will fossil fuels such as oil and gas still be the world’s main source of energy in the coming decades?

・Can international terrorism ever be eliminated?

 

出題傾向

ハイ。傾向見えました。

直近の3回は科学ネタ、それまでは時事ネタが多いようにみて取れます。全体的な出題傾向からするとと、直前のニュースつまり、前年度に話題になっている時事ニュースがテーマとして選ばれやすいようです。

 

2020年出題テーマ大予想

2019年もいろいろありましたがテーマとして選びすい出来事として下記の5つを選出しました。この中でも特に「令和」「消費税10%」「米中問題」のどれかは確実に出ると言っても過言ではないでしょう。

 

1.「 元号「令和」に 200年ぶり天皇退位 

2.「消費税10%に、軽減税率導入」

3.「ラグビーW杯」

4.「米中貿易摩擦激化」

5.「英EU離脱」

 

それでは具体的に問題を予想したいと思います。

 

ズバリ2020年の出題テーマはこれでしょーーーう!!!!!!

・Should Japan raise the sales tax beyond 10 percent?

・U.S.-China disputes will become growing harder to Solve?

・Agree or disagree? Reiwa era will be peaceful. 

 

【HSK】知識ゼロから中国語 #1声調

1日目 声調

 

中国語はトーン (tone) によって意味が変わります。

 

以下は有名な例ですが

妈妈骂马吗?

カタカナ表記すると「マーママーマーマー?」と全てマーになります

 

は、カタカナ表記すればすべて「マ(ー)」ですがそれぞれ声調が異なりmāma mà mǎ ma) もつ意味が異なります。

  • 妈妈 māma = 母、お母さん
  • 骂 mà= 叱る、罵る
  • 马 mǎ= 馬
  • 吗? ma=  疑問文を示す助詞のようなもの

この中国語のトーンに関する規則のことを「声調」といいます。

「声調」は4種類あり、第一声、第二声、第三声、第四声と呼びそれぞれ以下のように音を出します。

 

第一声 ā 高い音を保つ 船の汽笛が「ボー」となる感じに一定に

第二声 á 下から上に上がる 「え~!!」と驚くときのように

第三声 ǎ 低い音を保ち最後は尻上がりに  「あ~あ」とため息をつくような感じ

第四声 à 上から下に急降下する カラスの「カー」という泣き声のイメージ

 

今日の単語

请给我 〜         〜をください

qing gei wo   

 

请给我一个 〜             〜を1枚ください (个は数詞

qing gei wo yi ge  

 

请给我一个塑料袋     ビニール袋を1枚ください 

qing gei wo yi ge sù liào dài 

 

上のように〜くださいと丁寧にいうときは请给を使います。

qing gei 〜 カタカナにするとチンゲー〜

 

行ってらっしゃい

 

【便利】コスパ最強 LEGO Boost的なSTEM ブロック建築ロボット

前回のクリスマスに勢いでポチってしまったレゴブースト

 

 

要はタブレットを使ってプログラミングできるレゴのロボットなんだけどロボット以外にも猫やギターなども作れてなかなか楽しめる。

(部品点数の多さには泣きますが、、、、)

 しかしこれ高いんすよー 諭吉さん💰💰💰💰

お値段もそれなり💰💰💰💰

ただ、高いだけあって面白い

 

誕生日が近づいてきたし、同じようなやつで面白そうなのないかなーーーと探していたら

Lego系だと

Lego We Do2.0 (Boostよりは簡単め

Lego Prime Spike (Boostの上位互換的な

 

しかし、鬼のような高さ👹👹👹👹👹

 

はい買えません⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

 

 

あきらめかけていたそのとき!!

 

 

Sillbird STEM ブロック建築ロボット

 

えっLego Boostにそっくりじゃね!!!!

 

しかも値段は1/3以下

説明を読めば読むほどBoostにそっくり

しかもリモコン付き

 

キタッーーーーーーーーー

 

ポチるしカネーーー

 

待ーーーーーーーーーてぃ

君はいつもそうやって失敗するでないか

 

ここは冷静に2−3日考えて

 

気が変わらなければ購入することにしようと思います。

 

 

【HSK】知識ゼロから中国語の勉強始めて見たら3ヶ月後どうなるか

中国語の勉強開始から0日目

 

なんとなくですが

中国語の勉強を始めてみたくなりました。

 

これからは中国一強の時代かもしれないしーーー

英語できますって言っても最近だと普通だし、

 

さらっと実は中国語も喋れますって感じだとなんかカッコよくない⤴︎⤴︎⤴︎

その程度のモチベーションです。

 

ただそれだと3日で飽きて、絶対勉強続かないパターーンなので

目標を持った方が良いだろうと思いとりあえず今年中にHSK 3級と4級に合格することを目標としたいと思います。ハイ

 

📖 HSK とは

「日本で一番受けられている中国語検定」というキャッチフレーズの中国語検定です。

 

「日本で一番受けられている」と自ら謳っているので胡散臭さしか感じません😒

日本人しか知らないTOEIC同様、実戦では通用しないクソ試験の可能性もありますがノリで3級→4級の順で隙間時間の軽い学習だけでさくっと取得していこうと思いマス。

 

ちなみに現時点で中国語の知識はほぼゼロです。
まずは簡単な3級から始めたいと思います。

 

基本情報:HSKと中国語検定の違い

HSK   ・・・Hànyǔ Shuǐpíng Kǎoshìの略、中国政府教育部が主催

        コミュニケーション能力を重視

中国語検定・・・日本中国語検定協会が実施

        日中、中日の翻訳能力を重視

 

HSK3級の試験内容

なんとHSK1級が一番簡単で6級が一番上。

数字が小さい方が簡単なんですね!!

HSK3級試験の試験内容は、リスニング(35分)、読解(30分)、作文(15分)で構成。リスニングは4種類各10問ずつ、読解は3種類各10問ずつ、作文は2種類各5問ずつ出題される。

 

学習の目安

HPをみると

語彙数600語程度の常用単語・文法知識が必要

「中国語を使って、基本的なコミュニケーションができる。中国旅行の時も中国語で対応することができる」レベル と書いてあります

600語じゃ明らか基本的なコミュニケーション無理でしょ💧💧💧💧💧

 

ただし、試験内容を見ても分かる通り、リスニング・リーディング・ライティングしかないので試験の合否はコミュニケーションできなくても乗り切れそうです。

 

ブログやその類を見ると学習時間は大体4~6ヶ月程度勉強すれば大抵受かるそうなので暇な時にダラダラやることを想定して6ヶ月の学習期間を設定したいと思います。

 

学習方法

基本は①~④を押さえることです。
①基本文法
②単語の600語の暗記 
③発音(リスニング対策)
④過去問

なので最初の1ヶ月で慣れることを目的に文法、発音方法を学びつつ、単語の暗記。単語暗記を継続しながら2ヶ月目以降はひたすら過去問を解く方法で進めようと思います。

学習ツール

 過去問、3級向け単語集(+アプリ)、発音・文法解説書の3つを使用。 

とりあえず本屋に行って参考書を眺めてみると

いきなり公式問題集に取り掛かるのは無謀そうだったので

中国語検定HSK公式過去問集3級 2018年度版

中国語検定HSK公式過去問集3級 2018年度版

 

基礎的な文法と発音に関する解説が載っている初心者向けの 

「新ゼロからスタート中国語 文法編 」を買いました。。

ゼロからとタイトルにもあるように知識ゼロでも理解できそうな内容です。

新ゼロからスタート中国語 文法編

新ゼロからスタート中国語 文法編

  • 作者:王 丹
  • 発売日: 2015/02/26
  • メディア: 単行本
 

 

ついでに

迷いに迷った迷った挙句

NHKラジオ まいにち中国語のテキストも買いました。

まいにちというだけあって放送日は月曜〜金曜のスパルタスケジュールです

ヒョエーーーー

 

 

 


学習コスト
学習にかける予算5000円(上記、参考書+アプリ代)
参考書はできるだけ安くメルカリやヤフオクで入手し、使い終わったら売却。

 

 

今日の単語

矮 ǎi(背が低い)            だるい感じでアァーーイ
爱 ài(愛する、...することを好む)    軽い感じでHiにちかいアァイ

Rice
Lice並に発音言い間違えるとやばそうですね。

行ってラッシャーーーーい

【便利】AliExpressでの支払いはV−プリカ一択

品揃えと安さが魅力のAliExpress🎁

特に電子部品などは信じられない値段で売られており、あれもこれもと商品をわんさかカートに追加して、いざ支払い画面まで進むと、

 

ガーーーーン

 

PayUPrezelew24など見慣れない方法ばかり、、、、、、、

 

Paypalがあるではないかぁぁと思いきや

なぜかグレーになっておりPaypalは選択できない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

 

とそこに救世主「WebMoney」ロゴはっけーーーーん🎥

 

しかーーーーし⚡️

コンビニで買える日本で馴染みのプリペイド電子マネーWebMoneyではなく、使用できるのはなんと同じ名前の謎のロシアの決済サービスWebMoney。馴染みのWebMoneyとは似て非なる別のサービス😱😱😱😱😱😱😱😱

ナンジャそらーーーーーー

 

結局、クレジットカードで支払うしかないことが間も無く判明

できれば中国のサイトでクレジットカードの登録は避けたいところだが、、、、

 

そこで調べてみると

クレジットカードの登録なしで使えそうなのがV−プリカ🎫

 

V-プリカ

Vプリカは事前の審査が必要なく、誰でも購入が可能なネット専用Visaプリペイドカード。公式サイトでアカウント開設すればメールアドレスと基本情報の登録だけですぐにバーチャルなカードが作れマス⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎

 

ただし、金額にかかわらず200円の手数料がかかることと未使用のまま3ヶ月が経過した場合、翌月の25日に月額125円(税込)が引かれるので要注意🎿

 

 

また、代替案として同じくプリペイド式のNeoMoneyがあリマすがこちらはバーチャルなカードではなく実際にカードが発行されるので登録してから手元に届くまでに若干の時間がかかります。

 

AliExpressにクレジットカードを登録するのに抵抗がなければそれでも良いですが、中国サイトにクレジットカードはちょっとという方にはVプリカが良いのではないでしょうか。

私もVプリカで支払いしました。

 

まとめ

・実質使える決済方法はクレジット決済のみ

・日頃使っているクレジットカードを登録したくなければプリペイド式のVプリカがおすすめ